相本芳彦オフィシャルサイト

相本商店ただいま営業中

Archive for the 'モバイルから' Category

新型は…

12年間使ったファンヒーターが寿命を迎えたので最新型を買いました。 12年の進化は大きい! 温風の出方が絶妙です。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 新型は… はコメントを受け付けていません

急に寒さが…

つい先日まで夏日が続いていたのに、前線が通り過ぎて、一気に秋が深まりました。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 急に寒さが… はコメントを受け付けていません

キンモクセイ

今年は花つけないのかと心配でしたが、いつの間にか盛りになってました(^^){CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have キンモクセイ はコメントを受け付けていません

高岡ふしぎ帖

高岡ケーブルTV「歴史都市高岡ふしぎ帖」地名は語る編第3話は、牧野地区の字名や海底地形から、古代の射水河の流れを浮き彫りにします。{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 高岡ふしぎ帖 はコメントを受け付けていません

アイスキャンディー

コンビニで買ったフルーツアイスキャンディー。 封を開けたらどっちがどっちか分かりません…でも食べたら、ちゃーんとパインとシークァーサーの味がしました。 よかった。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have アイスキャンディー はコメントを受け付けていません

漆のお椀

右のお椀は20年以上使い込んだ拭き漆の器。左は同様に使ったお椀を高岡の漆職人さんに修理、黒漆を塗り直してもらったものです。 これで更に20年は使えますね。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 漆のお椀 はコメントを受け付けていません

真夏のロケハン

ロケハンとは「ロケーションハンティング」の略…ロケ地の下見です。 ここは高岡市牧野地区のちょっと南側… この湾曲する道は古代から中世にかけての河道だったようです。 詳しくは9月スタートの「歴史都市高岡ふしぎ帖」シーズン19(高岡ケーブルTV)で!{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 真夏のロケハン はコメントを受け付けていません

究極のかき氷⁉️

小杉の文苑堂に入ろうとしたら向かいの引網香月堂さんに「かき氷」の旗❗️ 和菓子の人気店なら美味いだろうと買って来ましたが、想像以上のおいしさ‼️ 今年初のかき氷にして頂点です❣️{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 究極のかき氷⁉️ はコメントを受け付けていません

期日前投票

熱戦・接戦の市長選 市民の権利を行使して参りました。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have 期日前投票 はコメントを受け付けていません

ブルーベリーだよ

久しぶりに砺波市の農工房長者さんに行って来ました。 旬のブルーベリーパフェです。 この前にお団子2本もペロリでした。{CAPTION}

iPhoneから送信

posted by admin in モバイルから and have ブルーベリーだよ はコメントを受け付けていません